SSブログ

確認しましょう!

まだまだ余震が続いていたり、行方不明の方もたくさん

原子炉の心配も出てきましたね・・・

被災地の皆様には一日も早くご家族と再会できますように

そして一日も早く復旧復興できますように心からお祈り申し上げます。

関東近郊東北地方の皆様は計画停電の影響お察しいたします。

コチラも節電に心がけます。

みんなで協力しがんばりましょう!!

先ずは私たちに何ができるか・・・

日々考えています。

TVの報道を見ているとやはり色んな物資が足りないと

まだまだ雪が降ったり、寒い日が続いていますよね・・・

コチラはこの2、3日暖かく、桃ちゃんの桃の木もやっと一輪咲きました。

P1030004.JPG

やはり、衣類や毛布、靴など・・・食料もですが・・・

でもどうやって・・・

調べてみると

被災地に救援支援物資を送る前に知っておくべきこと

救援物資の送り先などのお問い合わせが増えておりますが、行政機関あるいは支援団体などからの案内があるまでは、現地への発送などはお控え下さい。阪神淡路でも新潟中越でも、大量のゴミとなり、処分に困ったと聞いております。必要なものがわかった後に、出来るかぎりの支援をお願いします。via : Twitter / @NHK広報局

保管場所がなく、人出も不足しており、物資の届いた市役所・区役所等の駐車場等には、物資が山積みとなった。via : 阪神大震災の教訓と失敗まとめ1(初動72時間を中心として)

被災地の各自治体がこぞって個人単位での支援物資の受け入れの辞退を表明してきました。結論といたしましては、「個人レベルでの支援物資の提供は控える」ということで理解されるべきかと思います。

以下の理由及び現状から、支援物資は個人レベルで送るべきではないというのが一般的見解です。

 

  • 輸送ラインの混雑化
  • 過剰な物資支援になる可能性
  • 震災地の対策本部から個人へ向けての支援要請がない
  • 対策本部への個別の問合せは断じて控えるべき
  • 各企業・地方自治体は各々本部とコンタクトを取って準備中

救援物資は企業・各自治体・団体に任せ、左記のような組織から個人に正式要請があった場合にのみそれら組織を通じて現地へ送るのが良さそうです。

 

福島県は個人からの受け入れは辞退 

【義援物資の受入方針について】
個人の方からの義援物資は混乱を避けるため、申し訳ありませんが辞退させていただきます。
via : 3月13日15:36 福島県ホームページ

 企業等からの義援物資については、一定の数と仕様がそろえられる物資についてのみ受け入れするとのこと。詳しくは福島県災害対策本部物資班024-521-1908まで。

岩手県は企業からの受け入れのみ

被災地等への企業からの物資の受け入れ窓口を設置しましたので、お知らせします。協力いただける企業の方は、提供いただける「物資」「数量」「担当者のお名前」「連絡先」「電話番号・メールアドレス」を、次のFAX番号でのみ受け付けます。via : 岩手県 – 企業からの物資の受入について

 岩手県への輸送対応が可能な場合のみ、受入
  • FAX確認後岩手県から連絡、連絡が無い段階での物資輸送は開始しないこと
  • 現在、小口(個人)は受け付けておりません
  • FAX番号:019-629-5549 / 岩手県商工労働観光部経営支援課

 

青森県は個人からの受け入れは辞退

【青森県救援/支援情報(13日15時30分現在)】今回の地震に関する個人からの救援物資につきましては、受け付けないことに決まりました。混乱を避けるためですのでご理解願います。via : Twitter / @青森県庁13日15時30分現在

個人以外からの受け入れについては検討中の模様。(13日15時30分現在)

震災地に救援物資を送るための方法一覧

13日1:42現在自衛隊が救援物資を募っているという情報が出まわってますが、自衛隊サイト及び各自方自治体のサイトにはそのような公式発表は確認できません。

 

 岩手県への輸送対応が可能な場合のみ、受入
  • FAX確認後岩手県から連絡、連絡が無い段階での物資輸送は開始しないこと
  • 現在、小口(個人)は受け付けておりません
  • FAX番号:019-629-5549 / 岩手県商工労働観光部経営支援課

 

【被災地以外の方へ】「自衛隊が支援物資を募集している」というチェーンメールが広がっていますが、防衛省は関知していないそうです。ご注意ください。メールには窓口として被災した地域の県庁の電話番号なども載っていますが、混乱が続く被災地の多くでは、個人の物資の配送を辞退しています。via : Twitter / @朝日新聞社会グループ

繰り返しになりますが、個人レベルでの支援物資の提供は控えるべきです

仙台市食糧・医療道具の救援支援

NHK総合にて3月13日午前より、食糧・医療道具・燃料の支援を仙台市が求めているという報道が行われています。ただ「誰に求めているのか?」が不明で、その要請の結果「誰がどのように動いているのか」も定かではありません。加えて輸送ライン及び手段が確立しておらず実際に届いてはいない様子です。仙台市HP

 

地震関連の情報が錯そうしていて誤った情報もたくさんあります。

チェーンメールにも気を付けましょう!!!

2011年3月13日
ヤフー株式会社

東北地方太平洋沖地震に関するチェーンメールなどへの注意について

東北地方太平洋沖地震に関連してチェーンメール、電子掲示板、ミニブログなどで誤った情報が流れています。
報道や行政機関のWebサイトなどの信頼できる情報源で真偽を確かめ、これらのチェーンメールなどに惑わされないようにしましょう。
また、チェーンメールを転送することはいたずらに不安感を煽ることにつながります。チェーンメールを受取った時は、速やかに削除して転送をやめてください。

ほかにも、電力会社、総務省からもチェーンメールの注意について発表されています。 

先にも掲載したように、まだまだ個人での協力には時間がかかるようです。

TVの報道でも各県、個人でのボランティア、物資等、受け入れはまだまだ困難と。

今は募金が一番と言っていましたが、それも注意が必要ですね。

緊急災害募金は、Yahoo!トップページから案内のされている緊急災害募金ページからのご利用をお願いいたします。
Yahoo!基金、Yahoo!インターネット募金、Yahoo!カスタマーサービスなどYahoo!の関係者を名乗る者から、東北太平洋沖地震義捐金寄付をその者の指定する銀行口座等に振り込んで欲しいなどの勧誘が電話、メール等の方法でなされているようです。当方はそういった行為は一切行っておりませんので、十分にご注意ください。
Yahoo!基金を経由しての緊急災害募金は、Yahoo!トップページから案内されている緊急災害募金ページからのご利用をお願いいたします。

他にも如何わしい募金口座や勧誘がたくさんあるようです。

今は、何かお手伝いができる時がくるまで見守り、祈り、日々の生活を送る事・・・

でしょうか。。。

そして、我が家でいつもの日常がおくれる事に感謝です。

P1020982.JPG

 ハッチは椅子の上で[眠い(睡眠)]おやすみ中~

P1020417.JPG

我が家のBUHI達はみんなお利口さんで元気です。

フレンチブルドッグひろばにほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 2

ルナママ

猛ルンはハッピーと桃ちゃんの間が定位置ですか?
やっと緊急災害時動物救援本部が設置されましたね。
ちょっと安心です。
これで、ペットも獣医師に診て貰ったり、フードを食べたり出来るから。
by ルナママ (2011-03-15 15:34) 

kenta-mama

★ルナママ様★
猛ルンは誰かにくっつきたい人です。
一番は私^^;2番は桃ちゃん、最近はハッピーでもマっいっかぁ~って感じです。ハッチはハッチ自身が拒否なので^^;

被災地の動物救済が始まりましたが・・・まだ保護されていない子もイッパイいるようですね。
みんな早く保護されますように。
by kenta-mama (2011-03-23 23:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。